オヤコソダテ奮闘記(MBA取得・妊娠育児・投資・趣味(ゲーム)など)

数あるライフイベントに向き合いながら、オヤコで育つ奮闘の様を記すブログ。気合と根性だけで生きてきた自分がどこまでいけるのか、記録していきたいと思います。

MBA取得をしようと思った3つの理由

f:id:F0105864:20160105224935j:plain

ここで、MBA取得に向け勉強しようと思った3つの理由を書いておこうと思います。

1:どのような場面でも通用する体系的な経営知識を身につけたい

私は転職経験がなく、職種は何度か変更になったものの

経験の幅は狭く、あまり応用がきかないこと。

また、管理職になった今も、大抵過去の経験から解を導き出したり、

何となくこれじゃない?ということで所謂勘で進むべき道を割り出し

後からロジックをつけるということを往々にしてやっています。。。

今後、どこからも求められ続ける価値のある人間になるためにも、

生涯をかけてやりたいと思ったことを見つけられたときに、

事業化・推進・運用できる人間になるためにも

ここで勉強しようと心に決めた次第です。

 

2:自分なりの哲学を見つけ、生涯をかけて向き合うテーマを見つけたい

ここ半年、社会課題に向き合って起業している同年代や後輩、

弊社他社含めたエグゼクティブクラスの方々とお会いし話を聞く機会を

多く持ちました。

皆さん、何のために自分は生きていて、何のために仕事をしているのか、

この事業は誰の何の課題を解決するのか。

これらを日々徹底的に考えていること、

そこで自分なりの解をだしながら、哲学を持ち、

覚悟を決めてぶれずに突き進んでいる姿をみて、

あの視界にいつか立ってみたい、

そう思うようになりました。

一方今の自分との圧倒的な違いも感じました。

私の通う大学院は2年次に卒業研究にてビジネスプランを提出するというカリキュラム

があります。

それを通じ、人から与えられたテーマではなく、

自分軸で判断して覚悟を決めてやるという経験を

積みたいと思っています。

 

3:産休中の期間を有効活用したい

4月から妊婦であることを考慮してもらい、少し緩やかに働くことができると同時に、産休も有休をくっつけて少し長めに取ることができそうなので、今までにできなかったことをチャレンジしようと、心に決めました。

大学院の、スタッフさんに聞くと、結構産休期間を有効に活用している大学院生も多いとのこと!

仲間がいると思うと、さらに勇気が湧いてまいります。

勉強しようと決める前は編み物でもしまくって過ごすかーと思っていたので

進歩かなー。(お金は莫大にかかるけど・・・)

 

 

そんなこんなで、頑張ろうと思っておりますので

どうぞよろしくお願いいたします。